不登校生向けの個別指導コース
不登校のお子様が学校に通うきっかけを作りたい

学増研は塾長が不登校アドバイザーということもあり、これまで多くの不登校のお子様をお預かりしてきました。
その経験から現在不登校になってしまったというお子様が学校に行けるようにまた、高校・大学の進学ができるようにするためのきっかけを作りたいという思いがあり、不登校のお子様向けの個別指導コースを開講しています。
保護者様はこのようなお悩みはございませんか?
- 不登校のままだと将来が心配
- どのように接すればよいかわからない
- 相談する相手がいないので不安
- 勉強が遅れていくのも心配
- 今後について誰に相談すればよいかわからない
このようなお悩みをお持ちの方はぜひ一度学増研にご相談ください。
不登校アドバイザーの資格を持った塾長が親身になってご相談をお受けいたします。
不登校のお子様へのアドバイス動画2分程度ですのでぜひご覧ください
不登校が解消されない理由とは?
不登校のお子様は学校の授業を受けられなくなってしまうので、勉強がどんどん遅れてしまいます。そうすると、自分ひとりだけが取り残されているように感じてしまいさらに学校に行きにくくなってしまいます。
不登校の生徒のほとんどが最初はちょっとだけ行きにくく休みがちになり、それが原因で学校の授業についていけなくなり取り残されているという感覚を持ちます。そこから、不登校になってしまいます。
しかし、勉強ができるようになったり、新たな目標が見つかれば自然と学校に足が向くことや高校入学と同時に学校に行けることも多くあります。
学増研に通って学校に行けるようになった生徒の例

今まで学増研でお預かりした生徒の例
- 中学校3年間全く授業にいけなかったため、高校に入れなかった生徒が学増研に通いながらサポート校に通うことで高校卒業資格を取得した生徒
- 中2で不登校になってしまった生徒が中3のはじめから復帰した生徒
- 高校に途中からいけなくなってしまったが、大学受験資格を取得して大学進学を実現した生徒
- 学増研に通うことで定期テストのプレッシャーから開放され、学校に行けるようになった生徒
などたくさんの生徒がいます。
不登校の生徒はきっかけさえあれば復帰や新たな道に歩き出すことができるのです。
その多くのきっかけが実は勉強なのです!
勉強ができるようになることが、不登校になってしまったお子様の自信を取り戻す一番の近道であることを、保護者様には知っていただきたいと思っています。
学増研ではどんなフォローが受けられるの?
学増研は不登校生向けの個別指導コースを設置しています。これは、学習塾では珍しいコースです。
個別指導ですので、お子様に合わせた指導ができますので、今の学年は関係なく理解しているところまでさかのぼり順を追って学習していきます。
自分が習ったところから授業がスタートするので、お子様も学習を始めやすく確実に学力アップが可能です。
勉強に自信がつくと「定期テストを受けたい」と生徒が言うケースも多く、復帰の第一歩となります。
まずは、できるところからしっかり順を追って進めていくことが何よりも大切だと学増研は考えています。
同じ学校の生徒と別に授業を受けたいのですが?
学増研は時間の都合は個々につけることができます。
たとえば、他の生徒が通塾していない時間(13時や14時)から授業を開始することもできます。
また、友達や知り合いがいないということで遠方からお越しいただくケースも非常に多いです。
自分の好きな時間・曜日に受けられるのが学増研の強みです。
不登校気味かなと思ったらどうすればいいですか?
まずは学増研にお問合せください。無料で不登校アドバイザーの資格を持った塾長が相談にのります。
まずは相談だけでもかまいませんので、できるだけ早くお越しいただけると幸いです。
この地域の不登校の生徒を少しでも減らしたいと思っていますので、ぜひ一度ご相談ください。
不登校生の保護者様のお喜びの声
3.Yさん(高1女子)保護者様

個別指導で苦手なところを理解できるまで教えてもらえる。
不登校の娘の性格など、色々ご配慮いただき、親切・丁寧に教えてもらっている事、ありがたいと思います。
ご相談はこちらから
